Apple社によるXcode Cloudの発表についてBitriseが考えること

Apple社は先日WWDC 2021の基調講演を終え、開発者がアプリのビルドやテストに加え、クラウド上のAppleのデバイス上で展開を可能にするCI/CDツール「Xcode Cloud」を発表しました。当記事では、Bitriseチームが感じた第一印象を読者の皆さまにご紹介します。

今週の現地時間月曜日に発表されたXcode Cloudは、クラウドベースのCI/CDサービスを利用してアプリケーションのビルドやテスト、配信を可能にし、アップルの開発者向けツール群に新たに追加されます。Xcode 13に組み込まれたXcode Cloudは、自動化された互換性テストなど興味深い機能を提供しており、iOS開発者により優れたネイティブツールを提供することを目的としています。現在は限定的な無料ベータ版が提供されており、夏から秋にかけて拡張され、来年には完全版がリリースされる予定です。  

私たちが考えること

モバイルCI/CDの分野では、Apple社によるBuddybuild買収以降、競争が不足していましたが、私たちは今回の発表により新たな競争が改善を生むことを確信しています。数年前にバンクーバーの友人たちと切磋琢磨したことで、今日私たちBitriseが業界でリードするプラットフォームへと成長することができました。
さらに、Apple社のモバイル開発者向けツールセットが改善されたことで、iOS開発者がBitriseを利用する際のサポートがより充実することにもなります。クラウドベースのコード署名やその他の機能を活用することで、Bitriseを利用するiOSチームがより効果的にアプリ開発を行っていただきたいと考えております。

Bitriseは今後も、クロスプラットフォームのサポート、最近リリースされたばかりの高速なGen-2インフラ、すぐに使い始めることのできる機能満載のStepライブラリ、あらゆる規模のチームにとって完璧なプラットフォームとなるカスタマイズ性など、すでに実現している全ての分野においてより優れたサービスを提供してまいります。

全てのモバイルプラットフォームに対応するエンドツーエンドのモバイルDevOpsソリューションを通じて、モバイルチームが最高の仕事をできるようにする ― Bitriseのビジョンはこれまで以上に確固なものとなりました。Xcode CloudのCI/CDマーケットへの参入は、Appleのエコシステムへ開発者を促すことをサポートするものだと考えます。

Xcode Cloudの一般公開はいつですか?

‍Xcode Cloudは、すでにデベロッパー向けにベータ版を提供しています。Apple社は、夏から秋にかけて無料ベータ版へのアクセスを拡大し、「1年以内」に本格的な発売を予定していると述べています。

Xcode Cloudの料金は?

‍月曜のWWDCの基調講演では、価格や入手方法の詳細は明らかにされませんでしたが、Apple社は今秋、開発者の皆様により詳細な情報を提供することを約束されています。

‍Xcode Cloudの発表は、BitriseとBitriseユーザーにとってどのような意味があるのでしょうか?また、Xcode Cloudはマルチプラットフォームに対応するのでしょうか?

Xcode CloudはiOS向けにのみ設計されているため、Androidやクロスプラットフォームのアプリを構築する組織やチームにとっては、再利用性と全てのプラットフォームの管理をサポートするソリューションが有益でしょう。またXcode Cloudは、完全に接続されたオープンなCI/CDプラットフォームではないので、Apple以外の既存ツールやプロセスとの統合は困難、あるいは不可能であると予想されます。現在のところ、Xcode Cloudは主に小規模なチームやインディーの開発者向けに作成されているようです。

‍iOSアプリの場合、Xcode CloudはBitriseと比べてどう異なるのでしょうか?


Xcode Cloudには、データの暗号化、IDEの統合、PRのインラインコメント、追加のテスト機能など、Bitriseが現在サポートしていない機能があります。しかし、Bitriseは今後も独自の機能により、iOS開発者向けにスケーラブルで万能なソリューションを提供いたします:

  • クロスプラットフォームのハードウェアとサポート
  • 高速なGen-2マシン
  • 専用IP
  • クライアント&サイト間VPN
  • カスタマイズ可能な320種類以上のインテグレーションで構成されるステップライブラリ
  • リモート依存とデバッグ
  • Fastlaneなどのサードパーティツールとの統合
  • キャッシュ
  • エンタープライズサポート
  • 実機テスト、ビデオテスト、サードパーティ製デバイスファーム
  • デプロイのインテグレーション&パブリックインストールページ
  • サポートとオンボーディング


Xcode Cloudでは、古いバージョンのSDKのサポートはされるのでしょうか?

Xcode Cloudは、Xcode 13の最新ベータ版とmacOS Big Surが動作するMacが必要です。しかしBitriseでは、お客様がさまざまなターゲットに向けたアプリのビルドをサポートしているので、macOSとXcodeのバージョンが異なるさまざまなスタックをサポートしています。

今後は?

Apple社はこの先Xcode Cloudでの最新機能を追加していくと予想されるため、Bitriseチームとしても今後のさらなるニュースを心待ちにしています。なお、ベータ版への参加を希望される方は、アップルのウェブサイトからサインアップすることが可能です。

Bitriseからは、数週間後に高速なGen-2インフラについて、エキサイティングなニュースをお届け予定です。スピード、柔軟性、スケーラビリティについては、私たちにお任せくださいませ。


No items found.
The Mobile DevOps Newsletter

Explore more topics

App Development

Learn how to optimize your mobile app deployment processes for iOS, Android, Flutter, ReactNative, and more

Bitrise & Community

Check out the latest from Bitrise and the community. Learn about the upcoming mobile events, employee spotlights, women in tech, and more

Mobile App Releases

Learn how to release faster, better apps on the App Store, Google Play Store, Huawei AppGallery, and other app stores

Mobile DevOps

Learn Mobile DevOps best practices such as DevOps for iOS, Android, and industry-specific DevOps tips for mobile engineers

Mobile Testing & Security

Learn how to optimize mobile testing and security — from automated security checks to robust mobile testing and more.

Product Updates

Check out the latest product updates from Bitrise — Build Insights updates, product news, and more.

The Mobile DevOps Newsletter

Join 1000s of your peers. Sign up to receive Mobile DevOps tips, news, and best practice guides once every two weeks.